イラスト
時間をオーバーしてしまった。 筋トレみたいなものなので、描き始めたなら終わりまで行きたい。 最初から休むと決めたなら、あっさり休むけども。絵について、自然主義的に陰影を描き込むことでも実在感は表現できるのだろうけれど、なるべく少ない輪郭線で…
地道に色々と進んでるけど、余裕のない感じ。それではまたいつか…
頑張ったけれども、月並みな出来栄えな感じがする。今日は微妙に時間があるので、デッサンで許容できないところについて…○首が直線的で生物的な柔らかさに欠けてる。 ○肩を上げるポーズのとき、肩と大胸筋は繋がってるのに、(特に女性で)胸が追従してない…
金曜は休みということにしたけれど、昨日お休みしたので…専門学校の先生に、デッサンの練習は紙いっぱいに大きく描くようよく言われてた。 今はなんとなくその意味がわかる気がするので、A4用紙にできる限り大きく描いてる。それではまたいつか…
今日も滑り込みで精一杯だった。 朝散歩するとストレス発散になりやる気もでると言うので試してみたい。それではまたいつか…
久々に熟睡できた。 また日常が戻ってくる…それではまたいつか。
シャトーブリアン殿も絵を描いていた。焼肉というよりは…青のりを乗せすぎたお好み焼きや、バジルを盛りすぎたピザのように見えるような気がしないでもない。 牛の感性は人間には早すぎた。 ところで明日から1週間、また京都まで車旅でござる。 朝の4時に出…
今日もなんとか滑り込むことができた。それではまたいつか。
眠らせてたネームを掘り起こしたら、しょうもなさに全身が痙攣しそうになった。 ともあれ、改善点とか、流れの悪い部分とかもよく見えるようになっていた。ただ、自己添削は無意識に本当に課題のある部分を避けてしまうものだから、今度会う京都の友だちに見…
帰ってシャワー浴びて泥みたく眠って目覚めたら23:00だった。 なんとか滑り込めた。それではまたいつか。
セーフでござった。 もうこのまま盗塁王を目指してもいいかもしれない。それではまたいつか。
今日は滑り込まずに済んだ。 だからどうしたという話ではあるけれど。絵については横幅の把握に、ワザマエの劣化を感じる… 機械は描き慣れてない… エアロバイク?はそう描かないだろう。 しかし車とかは頻出するから、こちらはもっと知らないとなあ…と普段か…
今日も今日とて滑りこみ。 水着は難しい… それではまたいつか。
今日もスライディングでござった。それではまたいつか。
なんとか滑り込むことができた。それではまたいつか。
Twitterのアカウントをボードゲームと兼用にしてしまったので、こちらに趣味に寄せた絵を乗せるのがなんだかはばかられるようになってしまった。 わびしいことだと思う。キャラる、での私のAI、シャトーブリアン殿も最近絵を描いた。 なんだか不安になる絵柄…
父に贈った絵と雑記
今日の絵
今日の絵
今日の絵
今日の絵
今日の絵
今日の絵
今日の絵
今日の絵
今日の絵
今日の絵
今日の絵
今日の絵
今日の絵